KOBEミュージアムリンク
TAKENAKA CARPENTRY TOOLS MUSEUM
新神戸・北野エリア
竹中大工道具館は日本で唯一の大工道具の専門博物館です。
これまで収集した3万5千点余りの中から選りすぐった約1千点の大工道具のほか、吹き抜け空間に7メートルを超える高さでそびえたつ原寸大の唐招提寺金堂の柱と組み物、数寄屋の繊細な仕事が見えるスケルトン茶室など、現代の匠たちの手によって最高の職人技を詰め込んだ特別な模型を展示しています。
また、一見モダンに見える建物も伝統の職人技を散りばめており、博物館そのものが「匠の技の数々を肌で感じていただける場」となっています。
| 住所 | 兵庫県神戸市中央区熊内町7-5-1 (Googleマップ) |
|---|---|
| TEL | 078-242-0216 |
| 営業時間 | 9:30~16:30(入館は16:00まで) |
| 定休日 | 月 (祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/3) ※2025/12/27~2026/1/5の期間、年末年始含め臨時休館 |
| URL | https://www.dougukan.jp/ |
| https://twitter.com/tctm_pr | |
| https://www.facebook.com/dougukan | |
| https://www.instagram.com/takenakacarpentrytoolsmuseum/ | |
| Youtube | https://www.youtube.com/channel/UCfzA-aM_s7u1X0Go9DAjrJA |
| 料金 | 一般 700円/大高生・65歳以上 500円/中学生以下 無料 ※年齢等証明できるもの要提示 障がい者手帳をお持ちの方 無料 団体割引(20名以上) |
| 備考 | ※2026年1月1日より入館料改定 改定後:一般 1,000円/大高生・65歳以上 700円/中学生以下 無料 |