EXHIBITION

展覧会

-全国の木工芸・竹工芸作家による公募展 第20回伝統工芸木竹展(第4回神戸展)

2025年5月24日(土)~6月29日(日)

開催場所 竹中大工道具館

はっきりとした四季と湿潤な気候に育まれた良材に恵まれて、我が国の木竹工芸は、技術的・芸術的に優れた独自の工芸として発展してきました。本展ではこの伝統を継承しつつ、今日の生活に即した木工芸・竹工芸作品を全国から公募し、厳選した入選作と重要無形文化財保持者(人間国宝)の作品56点と遺作2点を一堂に展示します。

INFORMATION

展覧会情報

開催期間2025年5月24日(土)~6月29日(日)
開催場所竹中大工道具館1階ホール
ミュージアム 竹中大工道具館
住所神戸市中央区熊内町7-5-1
開館時間9時30分~16時30分(入館は16時まで)
月曜休館(祝日の場合は翌平日)
アクセス市営地下鉄「新神戸駅」北出口2より徒歩約3分
神戸市バス2系統・18系統「熊内6丁目」下車徒歩約2分
URLhttps://www.dougukan.jp/special_exhibition/mokuchiku20
料金一般700円、大高生500円、中学生以下無料、65歳以上500円
※常設展観覧料を含む
お問い合わせ竹中大工道具館 078-242-0216
主催日本工芸会、竹中大工道具館
備考後  援
文化庁、兵庫県教育委員会、朝日新聞社、MOA美術館、神戸新聞社、NHK神戸放送局
#企画展

掲載情報は 2025年04月16日 配信時のものです。 現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。

間違いを報告する
EVENT

関連イベント

  • ワークショップ「ギャラリートーク」

    展示作品を日本工芸会正会員が解説します。

    開催日時① 2025年5月25日(日)14:00~15:00 / 宮本貞治「受賞作品と挽物作品を中心に」
    ② 2025年6月 8日(日)14:00~15:00 / 市川正人「指物作品を中心に」
    ③ 2025年6月15日(日)14:00~15:00 / 甲斐幸太郎「刳物作品を中心に」
    ④ 2025年6月22日(日)14:00~15:00 / 田辺竹雲斎「竹工作品を中心に」
    開催場所竹中大工道具館1階ホール
    備考※申込不要